-
PRFZとは何か?
ローダンの出版社VPMのKlaus Bollhuefenerが主催している公式
サービスで、ローダンを読んでいる誰もが会員になることが
できます。
会員には出版社からの公式情報や会誌「SOL」が届けられたり、
ウエルトコン等の催しでの参加費が割り引かれたりします。
-
「SOL」とは何か
Perry Rhodan FanZentrale (PRFZ)が年4回提供している会誌。その名前は
ローダンシリーズでもっとも有名な遠距離宇宙船から来ている。内容は
ローダンシリーズの背景(シリーズの著者や編者の投稿記事、ゴシップ、
インタビュー、レポート、ショートストーリー、イラストの抜書き、
コミック、等など)がドイツ語(涙!)で書かれている。
参考のため以前ニューズグループに投稿したSOL No.17の
紹介記事を
こちら
に再掲する。
PRFZの会員は年会費48ドイツマルク(およそ2500円あるいは
20米ドル)を払うことにより、「SOL」を受け取ることができる。
ドイツ国外の会員にはsurface mailで送られる。
以下のように、無料サンプル版をドイツ国外からも入手できる。
SOL No.8に掲載されていたファンストーリー
「最後の贈り物」の私訳はこちら。
SOL No.12に掲載されていたファンストーリー
「時のかけら」の私訳はこちら。
-
PERRY-RHODAN-NEWSとは何か?
PRFZの月刊情報誌(両開きの新聞タイプ)で、最新のローダンニュース
が紹介されています。ただし、インターネットのご時世ではドイツ国外
からこれを購読するのはあまり意味がないかもしれません。
-
コンタクトパーソンとは何か?
毎号の「SOL」にも紹介されているのですが、ドイツの各都市に
会員とPRFZとの連絡にあたるファンがいます。
残念ながら、日本はもとよりアジアにもPRFZの公式コンタクトパーソン
はいませんが、私はカリフォルニア(北米?)のコンタクトパーソン
であるJuergen Menge氏に大変お世話になりました。(彼とは英語での
やりとりができます。)
-
「SOL」の無料サンプルの入手法
「SOL」の無料サンプルを手に入れるにはVPMのウエブペ−ジ
http://perry-rhodan.net/prfz/sol/probe.html
にいってください。このペ−ジは当然のことながら全て
ドイツ語で書かれていますが、「E-mail」のリンクを
クリックしてあなたの希望を送って下さい。(直接、
mail@perry-rhodan.net
宛てにメ−ルを送っても良いでしょう。)
こちら
にメ−ルのサンプルを示します。
このサンプル文書は私が英語ロ−ダンメ−リングリストでArnold氏に
教えてもらい、実際に使用したものです。おそらく、あなたもうまく
いくでしょう。(蛇足ながら、日本語訳の部分はメールに含めない
ように・・・。)
サンプル版を入手するのにPRFZに入会する必要はありませんが、
単に年に4回出版される「SOL」を手に入れるだけのためにでも
PRFZの年会費(2000年現在48ドイツマルク)は決して高過ぎる
ことは無いでしょう。
-
PRFZの会員になるには
PRFZの会員になるもっとも簡単な方法は
http://perry-rhodan.net/prfz/eintritt.html
にあるオンライン登録フォ−ムに以下の項目を入力する
ことです。
(最後の3つはおそらく空白でもかまわないでしょう。)
- 姓名
- 住所
- 郵便番号
- 国名 (おそらく 'sonstiges' を選ぶことになるでしょう。)
- 電話番号
- 電子メ−ルアドレス
- 誕生日
そして、'Ja, ich moechte Mitglied werden' というボタンを
クリックすればおしまいです。
正式に会員となるためには、フュッセンのHanauの指定銀行口座
(PRFZ c/o Peter Fleissner, Degussa Bank Frankfurt, bank code 500
10 700, account number 502 454)
への会費の払い込みが完了してなければなりません。名前と住所、
及びPRFZの会費であることをはっきり示すこと。これで完了です。
直に「SOL」やIDカードが送られてくるでしょう。
ただし、ドイツ国内に銀行口座を持たないと日本や北米からは振り込み
手数料が馬鹿になりません。したがってほとんどの人は以下に示す
方法で会費を払い込んだ方が良いでしょう。
-
ドイツ国外から会費の支払い方法
上に示したインターネットサイトからの入会法はドイツ国外からの
指定銀行への電信振り込みが必要となります。たとえば、北米の銀行では
振り込み手数料は25米ドル(会費そのものが30米ドルほど)かかります
し、日本の銀行でも手数料が3000円近くかかります。
PRFZは手紙に必要な現金を添えて郵送しても受け付けてくれます。比較的
小額ですので手紙が失われるというリスクも受け入れられるでしょう。
(現金の代わりに小切手を送ることもできますが、
クレジットカードはまだ使用できません。)
手紙の文書は
こちら
以下のようなもので良いでしょう。
重要点!
日本の法律では「日本円」を海外に送ることは法律違反ですし、
PRFZの人も円をもらっても苦労します。また、同様に
アメリカへの送金(即ちドルを現金で送ること)
も禁止されています。ここで言う現金とは
日本国内の銀行でドイツマルクに両替したものでなければ
なりません。
2004年現在、ドイツではマルクではなくユーロが使われています。
このページの記述は2000年頃に書かれたものが多く、金額などは
当時のまま修正されていません。